この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年01月15日

ワイン




とっても綺麗で目に付いた白ワインを旦那が購入
深海のようなとっても濃い濃いブルー
光に当てるとホント綺麗icon12

銘柄は



『ブルーナン"カビネット"ラインヘッセン』
特徴:新鮮でフルーティーな味わいと、スムーズでエレガントな香りが特徴の世界89ヶ国で愛されている世界的ブランドiconN04

で飲もうとコルクの蓋を開けようと悪戦苦闘している旦那を横目にパソコンしている私・・・
「ポ~ン!!」ととってもいい音が
やっと開いたようで、モノ珍しさに近寄る私

これいつもと違うから苦労した(>_<)と言う旦那
見ると茶色のコルクではなく、何やらゴムのようなプラのようなそれに似たコルク
ってこれ、コルクというのかどうか不明なんだけどkao08



初めて見るコルク
こんなのもあるんだ~face08
とまたまた新たな発見をする私

全くお酒が飲めない私に、これなら飲めるかもと勧める旦那
一口ゴクリiconN24
おっ、甘いicon06
苦味がないface08
これなら飲めるかもiconN04
ってほろ酔い気分を味わうことなくすぐに気持ち悪くなる私がどれくらい飲めるのか・・・kao11

それにしてもこんな素敵なワインが嗜める大人の女になりたいと思うのだが・・・
無理だろうな~icon11
無理なことは私が一番知っているface07
「フルーティーな味わいと、スムーズでエレガントな香り」
私には分からないもどかしさ・・・kao02
きっとワインの美味しさを知っていたら、この言葉の持つ意味が分かるんだろうな~
そう思うと損しているな~と虚しくなるので違う方に目を向けよう・・・
と思いつつ気分はすでに作りたてのチーズケーキにface05



りんごリンゴの粒粒感
(この写真で粒粒しているの分かるかな~iconN05
この食感たまらなくマイウ~face05

iconN24ワインよりiconN22ケーキの方が断然美味しいと思う私でしたicon12

やっぱり私には花より団子の方が似合ってるよなぁ~kao08
  


Posted by トモビッチ at 00:36Comments(2)美味しいモノ

2009年01月12日

尾賀商店

icon12昨日ですが、尾賀商店に行ってきましたkao05
お目当ては
カフェ『ひつじぐも』さん(1月限定カフェ)
『たなごころ』さんのパン(11日で終了)
『鳩の間』のはとさんに出会う(これは18日までのイベント)




Okayantableさんのパウンドケーキやクッキーも食べたいし、来週のワイルドキッチンさんのパンも食べたい~icon12icon12




羊さんめっちゃキュート!!





とっても寒い日だったので、香り高いホット珈琲が心底身体を温めてくれて
そして『たなごころ』さんのドーナツがまたまた心を温めてくれる!!
とろけましたわ~kao01
『たなごころ』のネーミングの由来をお聞きしたら、手のぬくもりだとかkao05
伝わってきましたよ~
ぬくもりがicon12icon12

すでにクリームパンやメロンパンをゲットしたのに、後から追加でまたまたドーナツをゲット!!
一緒に行った旦那も気に入って、ドーナツ大人買いしようかなぁ~って言ってたほどkao07

そして忘れてはいけないのが、珈琲カップの下に敷いてあるコースターはなんと出作り!!
これまたぬくもりを感じずにはいられない私face05

そして私の心をくすぐったモノがこれiconN04














働き者の小人こと「こびっちゃん」たち!!
思わず欲しいと思ってしまったkao08
このこびっちゃん、いたるところにいるんですface05
どこにいるかは行ってのお楽しみ!!
18日までイベントされているんで、尾賀商店に来られた際は探してみてください!!
どれも同じものはなく、表情や仕草がたまらなく可愛い~icon12icon12icon12

そして、はとさんがいらっしゃる




これも私の心をくすぐるお部屋face05で、これも行ってのお楽しみ!!
ぜひコタツに入って、はとさん以外の住人さんたちにもお会いしてきて欲しいですねkao05

「これ欲しいな~」と旦那はもっぱら火鉢に夢中







ほんのり雪景色が似合う尾賀商店
とってもホッコリ温まった一日でしたface05




はとさんともゆっくりお話したいのでまた行こうっとiconN04






  


Posted by トモビッチ at 23:19Comments(7)幸せなひととき

2009年01月11日

そば粉のクレープ『ガレット』!!

八幡に美味しい『ガレット』が食べられるお店がありますiconN04
それは『サロン・ド・テ ミュゲ』
詳しいことはコーヒーインストラクターcawaさんのブログでkao10
cawaさん、その節は有難うございましたface05

今回初めてランチをいただくことにkao05

外はカリカリの香ばしいガレット
中はジュウシーな鶏肉ちゃんとキノコちゃん、その他野菜諸々
こんなの初めて食す私にとっては、新しい発見と共に何だか宝箱の中に沢山のプレゼントが入っている宝探しのようなワクワク感kao01
これはマイウ~iconN36

セットのデザートも優しいミルク味のアイスiconN04


ここでちと豆知識iconN04
ガレットとは、ブルターニュ地方の郷土料理で、クレープと異なり片面だけを焼くそうな。
無知な私は、蕎麦って日本のモノかと思っていたら、こんな形でヨーロッパ地方でも使われていたんですねiconN04

蕎麦にも栄養が沢山あって、女性には嬉しい食物繊維、その他にもたんぱく質(必須アミノ酸)・ルチン(高血圧症、動脈硬化の予防)・コリン(脂肪肝防止)・ビタミンB1(体力の低下、イライラ、食欲不振の解消)・B2(皮膚や粘膜を健康に保つ)
ねっ、栄養豊富でしょkao05

それが食事やおやつとして食べられるんだからめっちゃ嬉しいicon06
しかもここのオーナーさん、出来るだけ身体に優しいものをという思いで作られているのも嬉しいicon06

お友達とも時間を忘れるくらい楽しい会話と、美味しいランチicon28
またまた縁を感じた日でもあり、とっても幸せな一時を過ごせたことに感謝感謝ですface05

一期一会が好きな私
この出会いを大切に大切にしていきたいと思うのでしたface05






  


Posted by トモビッチ at 00:04Comments(4)幸せなひととき

2009年01月06日

今年の抱負!!




昨年の暮れに購入した鉢植え
蕾だったのに初めてお花が咲きましたkao05

直径1cmくらいの小さなお花iconN10
一つだけだけど何だか嬉しいface05

こんな風に昨年出会った縁が更に花iconN14開くと嬉しいと思う私ですicon12icon12icon12

今年のテーマは
『勇気』『チャレンジ』『試行錯誤』『明確』『柔軟』『調和』『発展』『達成』『仲間』iconN04

自分の枠にとらわれず、自分自身の可能性を広げる行動をしていこうと毎年思う私ですkao06
  
タグ :抱負


Posted by トモビッチ at 00:33Comments(2)幸せなひととき

2009年01月01日

新年明けましておめでとうございます!!




新年明けましておめでとうございますiconN04
気持ちも新たに今年も日々精進してまいります~kao10
今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

多くの人たちに沢山の沢山の希望の光が降り注ぎますようにicon12icon12icon12
そして全世界の平和をここに願いますiconN04iconN04  
タグ :迎春丑年


Posted by トモビッチ at 17:44Comments(4)幸せなひととき