2009年10月09日
タイ古式マッサージ
ティースペース茶楽(さらく)より素敵な情報のお知らせ

タイ古式マッサージのお知らせです
日々寒さが増してきました。
体調をくずしやすい季節の変わりめ、
体の流れをよくし、
免疫力を高め風邪やインフルエンザにかかりにくくしましょう。
茶楽の素敵な空間のなかで体と心をゆるめてあげませんか??
日時 : 10月27日(火) 11:00 ~ 17:30
場所 : ティースペース茶楽 2F
ご好評につき・・・・
事前予約で20分以上全コースが半額!!
(その他サービスとは併用できません)
事前のご予約はメールにて受け付けております。
― ご予約・お問い合わせ ―
omnamo@tg.boo.jp
http://omnamo.boo.jp/index.html
・ 男性の方もOK
・ ご予約優先
★お気軽にお問い合わせください
タイ古式マッサージとは・・・
「世界一気持ちいいマッサージ」といわれ、指圧・整体・気功・瞑想などの要素に、
ヨガのポーズ・ストレッチが加わったタイ古式マッサージ
ゆったりしたテンポで足を中心に全身じっくり時間をかけて施術致します
縮んでいた筋肉を伸ばし、体のバランス・自律神経の状態を整え、血行やリンパの
流れをよくすることで、自然治癒力を高め体調を改善させていきます
※ リラクゼーションを目的とした施術で、医療行為、治療等は行っておりません。


タイ古式マッサージのお知らせです

日々寒さが増してきました。
体調をくずしやすい季節の変わりめ、
体の流れをよくし、
免疫力を高め風邪やインフルエンザにかかりにくくしましょう。
茶楽の素敵な空間のなかで体と心をゆるめてあげませんか??
日時 : 10月27日(火) 11:00 ~ 17:30
場所 : ティースペース茶楽 2F
ご好評につき・・・・
事前予約で20分以上全コースが半額!!
(その他サービスとは併用できません)
事前のご予約はメールにて受け付けております。
― ご予約・お問い合わせ ―
omnamo@tg.boo.jp
http://omnamo.boo.jp/index.html
・ 男性の方もOK
・ ご予約優先
★お気軽にお問い合わせください
タイ古式マッサージとは・・・
「世界一気持ちいいマッサージ」といわれ、指圧・整体・気功・瞑想などの要素に、
ヨガのポーズ・ストレッチが加わったタイ古式マッサージ
ゆったりしたテンポで足を中心に全身じっくり時間をかけて施術致します
縮んでいた筋肉を伸ばし、体のバランス・自律神経の状態を整え、血行やリンパの
流れをよくすることで、自然治癒力を高め体調を改善させていきます
※ リラクゼーションを目的とした施術で、医療行為、治療等は行っておりません。
2009年10月08日
ティースペース 茶楽(さらく)
『ティースペース 茶楽(さらく)』で働きだして、楽しい一時を過ごしてます
そこで
スタッフとして
イベントも盛んな『ティースペース 茶楽(さらく)』から
いろいろな情報を皆様にお届け

<10月のイベント>
★10/10(土) Pascals LIVE IN水口 出張カフェ
Pascals Big Pink Tour 2009 vol.11 “パスカルズがまたやってくる”
この日はなんと、いつものお店から飛び出して、LIVE会場でもある甲賀市水口 碧水ホール
にて出店しまっす
茶楽自慢のチャイや手作りケーキなどをお出ししまよ~
また、お店にないメニューもこの日だけは特別にお出しするかも~
お楽しみに~
そのため、いつものお店は臨時休業させていただきます
☆場所: 甲賀市水口 碧水ホール☆〒528-0005 甲賀市水口町水口5671(0748-63-2006)
☆電車: JR草津線「貴生川」駅下車乗り換え、近江鉄道「水口城南」駅下車、徒歩1分
☆車: 新名神高速道路 信楽ICから約12km(15分)、甲賀・土山ICから約12km(20分)
☆開場15:00、開演15:30
LIVEチケット
•前売2,800円、当日3,300円(※中学生以下無料)
*当日はいろんな出店あり!! 同会場ロビー : 12:00~
☆こだわりの食べもん展 (茶楽も出店)
☆アーティストによる手作り作品の展示と販売
☆ミニ・ライブとパフォーマンス etc
こちらもお楽しみに〜!!
★10月11日(日) JAZZ LIVE 19:00~
☆場所:近江八幡ティースペース茶楽(0748-32-8885)
☆入場料:1,000円 *(ドリンク&軽食あり 別料金)
☆出演 二組です。
【T.サックス村井さん率いるジャズバンド】
【ギター博士とベース福沢さんによるジャズデュオ】
★10月24日(土) 蜂谷 清香 LIVE ウクレレ&ピアノ弾き語り
OPEN 18:30 START 19:00
☆☆場所:近江八幡ティースペース茶楽 (0748-32-8885)
☆前売り:1,200円 当日:1,800円 *(ドリンク&軽食あり 別料金)
小学生半額 未就学児無料
前売り予約は21日までにお申し込みを!!
♪ご予約と同時にリクエスト曲も受付中!! 蜂谷 清香さんの曲でお好きな曲、もしくは歌ってみてほしい曲など
(尚、リクエストいただいた中からの選曲となります。リクエストはお早めに!!)
★その他に月一回、ヨガ・タイ古式マッサージ・乳幼児向けのお話会を開催
詳しくは茶楽までお問い合わせを
《お問い合わせ先》
ティースペース茶楽
近江八幡市佐久間町17-1
0748-32-8885
11:00~18:00
定休日 /月曜(祝日の場合は翌日)
P5台 (駐車場に限りがありますので、できるだけお乗り合わせのうえご来店いただけると助かります)

そこで
スタッフとして
イベントも盛んな『ティースペース 茶楽(さらく)』から
いろいろな情報を皆様にお届け


<10月のイベント>
★10/10(土) Pascals LIVE IN水口 出張カフェ
Pascals Big Pink Tour 2009 vol.11 “パスカルズがまたやってくる”
この日はなんと、いつものお店から飛び出して、LIVE会場でもある甲賀市水口 碧水ホール
にて出店しまっす
茶楽自慢のチャイや手作りケーキなどをお出ししまよ~
また、お店にないメニューもこの日だけは特別にお出しするかも~
お楽しみに~
そのため、いつものお店は臨時休業させていただきます
☆場所: 甲賀市水口 碧水ホール☆〒528-0005 甲賀市水口町水口5671(0748-63-2006)
☆電車: JR草津線「貴生川」駅下車乗り換え、近江鉄道「水口城南」駅下車、徒歩1分
☆車: 新名神高速道路 信楽ICから約12km(15分)、甲賀・土山ICから約12km(20分)
☆開場15:00、開演15:30
LIVEチケット
•前売2,800円、当日3,300円(※中学生以下無料)
*当日はいろんな出店あり!! 同会場ロビー : 12:00~
☆こだわりの食べもん展 (茶楽も出店)
☆アーティストによる手作り作品の展示と販売
☆ミニ・ライブとパフォーマンス etc
こちらもお楽しみに〜!!
★10月11日(日) JAZZ LIVE 19:00~
☆場所:近江八幡ティースペース茶楽(0748-32-8885)
☆入場料:1,000円 *(ドリンク&軽食あり 別料金)
☆出演 二組です。
【T.サックス村井さん率いるジャズバンド】
【ギター博士とベース福沢さんによるジャズデュオ】
★10月24日(土) 蜂谷 清香 LIVE ウクレレ&ピアノ弾き語り
OPEN 18:30 START 19:00
☆☆場所:近江八幡ティースペース茶楽 (0748-32-8885)
☆前売り:1,200円 当日:1,800円 *(ドリンク&軽食あり 別料金)
小学生半額 未就学児無料
前売り予約は21日までにお申し込みを!!
♪ご予約と同時にリクエスト曲も受付中!! 蜂谷 清香さんの曲でお好きな曲、もしくは歌ってみてほしい曲など
(尚、リクエストいただいた中からの選曲となります。リクエストはお早めに!!)
★その他に月一回、ヨガ・タイ古式マッサージ・乳幼児向けのお話会を開催

詳しくは茶楽までお問い合わせを

《お問い合わせ先》
ティースペース茶楽
近江八幡市佐久間町17-1
0748-32-8885
11:00~18:00
定休日 /月曜(祝日の場合は翌日)
P5台 (駐車場に限りがありますので、できるだけお乗り合わせのうえご来店いただけると助かります)
タグ :ティースペース茶楽
2009年10月03日
野外カフェ
野外カフェの時期がやってきました~
『2009 木版画の風景にであう場所』(主催:クラスクロス)
今回は草津 ロクハ公園
夕日を楽しみながらの野外カフェですよ~

Okayan tableさんの美味しいケーキに
セブン社さんの美味しいコーヒー
そしてひらやまなみさんの素敵な絵葉書
お近くの方はぜひぜひ参加してみてください~

ご予約や詳しいお問い合わせ先はOkayan tableさんのブログにて!!
以下Okayan tableさんのブログから抜粋してます
2009 木版画の風景にであう場所
10月14日(水)
15:00~17:00
草津 ロクハ公園
木立のあいだ 空の下のテーブル
夕暮れにふらりと散歩がしたくなる
ふつうの町の緑の公園
好きな場所にこしかけて
たまにはゆっくり 流れる雲をながめてみよう
光と風と 集った人と
ふつうの暮らしをいつくしむ
ささやかな贅沢
ひらやまなみ木版画詩集 2009 の風景にであう場所へと、
2ヵ月に一度 出かけます
湖がある恵まれた風土で、いろいろなことを感じながら、
おいしいものをいただきながら、過ごすいちにち
風のテーブルから、空の下のテーブルへ
みんなで愉快に、移動してもらえるとうれしいです
参加ご希望の方は、クラスクロスが発行するチケット*1200円* を
前日までに購入していただきます
当日 現地での、コーヒーとお菓子とポストカードの引換券となります
チケットは、セブン社、Okayan table、木葉舎にてお求めください
Ot のご注文としていただいても OK!です
場所の地図は、チケット裏面に記載しています

『2009 木版画の風景にであう場所』(主催:クラスクロス)
今回は草津 ロクハ公園
夕日を楽しみながらの野外カフェですよ~


Okayan tableさんの美味しいケーキに
セブン社さんの美味しいコーヒー
そしてひらやまなみさんの素敵な絵葉書
お近くの方はぜひぜひ参加してみてください~


ご予約や詳しいお問い合わせ先はOkayan tableさんのブログにて!!
以下Okayan tableさんのブログから抜粋してます

2009 木版画の風景にであう場所
10月14日(水)
15:00~17:00
草津 ロクハ公園
木立のあいだ 空の下のテーブル
夕暮れにふらりと散歩がしたくなる
ふつうの町の緑の公園
好きな場所にこしかけて
たまにはゆっくり 流れる雲をながめてみよう
光と風と 集った人と
ふつうの暮らしをいつくしむ
ささやかな贅沢
ひらやまなみ木版画詩集 2009 の風景にであう場所へと、
2ヵ月に一度 出かけます
湖がある恵まれた風土で、いろいろなことを感じながら、
おいしいものをいただきながら、過ごすいちにち
風のテーブルから、空の下のテーブルへ
みんなで愉快に、移動してもらえるとうれしいです
参加ご希望の方は、クラスクロスが発行するチケット*1200円* を
前日までに購入していただきます
当日 現地での、コーヒーとお菓子とポストカードの引換券となります
チケットは、セブン社、Okayan table、木葉舎にてお求めください
Ot のご注文としていただいても OK!です
場所の地図は、チケット裏面に記載しています
Posted by トモビッチ at
23:04
│Comments(2)
2009年10月02日
ご無沙汰してます!!
ご無沙汰してました
めっちゃ久しぶりのブログです

ブログの更新を閉ざしていたら、周りから「元気してる~
」の声が・・・
いたってマイペースに元気に過ごしていた私
更新してない間も私のつたないブログにちゃんと目を通してくださってたんだ~と嬉しかったのと同時に、そんな皆さんに対して感謝の気持ちをおろそかにしてしまっていて、申し訳ないことをしていたと反省
ごめんなさいm(__)m
ということで、ボチボチ書いていこうと決意した私です
更新していない間にいろんなことあったな~
cafe+zakka coqueさんのオープンイベントに参加して、お隣同士になった素敵な女性と似顔絵を描いたり
「2009木版画の風景にであう場所」クラスクロスさんのイベントに参加して、小雨振る中日吉大社で木漏れ日とせせらぎのBGMの中での野外Cafeや余呉駅のホームでの貴重な野外Cafe
思いがけず、咲楽さんから素敵な場所に案内していただいて皆で木のスプーンを黙々と作ったり
夫婦で友人の結婚式にバリまで行ってきたこと
長浜や八幡・栗東・草津・大津のCafe巡り
記事にしたいこと山ほどあったのに、写真だけが膨らんで・・・
そして、そんな中夫婦でCafeがやりたいと野望を膨らませ・・・
久しぶりに開けたブログはというと・・・
はて
パスワードなんだったかな~
やっとこさ思い出し

この間も、「結婚して何年になるん
」
と聞かれ
はて
何年だったかな~
最近・・・
でもないなぁ~
モノ忘れがひどくなってる私ですが
ボチボチとマイペースに記事を書いていこうと思います
こんな私ですが
これからもヨロシクお願いしまする~m(__)m

めっちゃ久しぶりのブログです


ブログの更新を閉ざしていたら、周りから「元気してる~

いたってマイペースに元気に過ごしていた私
更新してない間も私のつたないブログにちゃんと目を通してくださってたんだ~と嬉しかったのと同時に、そんな皆さんに対して感謝の気持ちをおろそかにしてしまっていて、申し訳ないことをしていたと反省

ごめんなさいm(__)m
ということで、ボチボチ書いていこうと決意した私です

更新していない間にいろんなことあったな~
cafe+zakka coqueさんのオープンイベントに参加して、お隣同士になった素敵な女性と似顔絵を描いたり
「2009木版画の風景にであう場所」クラスクロスさんのイベントに参加して、小雨振る中日吉大社で木漏れ日とせせらぎのBGMの中での野外Cafeや余呉駅のホームでの貴重な野外Cafe
思いがけず、咲楽さんから素敵な場所に案内していただいて皆で木のスプーンを黙々と作ったり
夫婦で友人の結婚式にバリまで行ってきたこと
長浜や八幡・栗東・草津・大津のCafe巡り
記事にしたいこと山ほどあったのに、写真だけが膨らんで・・・
そして、そんな中夫婦でCafeがやりたいと野望を膨らませ・・・
久しぶりに開けたブログはというと・・・
はて

パスワードなんだったかな~

やっとこさ思い出し


この間も、「結婚して何年になるん

と聞かれ
はて
何年だったかな~

最近・・・
でもないなぁ~

モノ忘れがひどくなってる私ですが
ボチボチとマイペースに記事を書いていこうと思います

こんな私ですが
これからもヨロシクお願いしまする~m(__)m
Posted by トモビッチ at
23:13
│Comments(2)