2008年12月08日
巨峰タルト
昨日夕食を済ませてから、せっせこせっせこタルトを作ってました 
というのも、旦那の実家から巨峰をいただいてから幾日か経っており、もうそろそろ食べないとやばいかな~と思って、やっとこさ重い腰を上げたのでありました
まぁ以前友人から巨砲タルトのレシピをいただいたので、いつかは作りたいなぁ~と思っていた代物だけに、巨峰をいただいた時からタルトを作ろうと思っていたのであります
しか~し、いつも買い物しては忘れるオカラ
そうなんですこのタルトのフィリングは、オカラなのであります
めっちゃヘルシー
そんなこんなでやっとこさオカラを手に入れて、作ったのでありました
巨峰の皮むきなんぞなんのその
地道な作業も美味しいタルトを食べたい一心で黙々と

やっと完成~

一晩寝かせて味を落ち着かせ、朝っぱらからタルト

めちゃウマ~


幸せ~
旦那が入れてくれた紅茶と合うね~
旦那も大喜びで、作った甲斐があった~
皮むきの努力も報われたね
またまた、マイブームになりそうなんだが、巨峰の時期は過ぎているので、自分で購入するには正直ちと気が引けるかも
しかも、旦那はブドウがもっと紫紫していたら、綺麗な色合いになって、見た目良し、食欲もそそられる、お客様にお出しするんだったらその方が良いというのだが、それじゃぁ高級な巨峰を使わないと・・・
一層のこと皮付きで作ったらどうなるんだろう~
皮があると食べにくいかなぁ~
どこかでブドウ貰ったらまた作ろうと思う一品でした
そして、これから、またまたチーズケーキと水無月を作りま~す
つづく・・・

というのも、旦那の実家から巨峰をいただいてから幾日か経っており、もうそろそろ食べないとやばいかな~と思って、やっとこさ重い腰を上げたのでありました

まぁ以前友人から巨砲タルトのレシピをいただいたので、いつかは作りたいなぁ~と思っていた代物だけに、巨峰をいただいた時からタルトを作ろうと思っていたのであります

しか~し、いつも買い物しては忘れるオカラ

そうなんですこのタルトのフィリングは、オカラなのであります

めっちゃヘルシー

そんなこんなでやっとこさオカラを手に入れて、作ったのでありました

巨峰の皮むきなんぞなんのその

地道な作業も美味しいタルトを食べたい一心で黙々と


やっと完成~


一晩寝かせて味を落ち着かせ、朝っぱらからタルト


めちゃウマ~



幸せ~

旦那が入れてくれた紅茶と合うね~

旦那も大喜びで、作った甲斐があった~

皮むきの努力も報われたね

またまた、マイブームになりそうなんだが、巨峰の時期は過ぎているので、自分で購入するには正直ちと気が引けるかも

しかも、旦那はブドウがもっと紫紫していたら、綺麗な色合いになって、見た目良し、食欲もそそられる、お客様にお出しするんだったらその方が良いというのだが、それじゃぁ高級な巨峰を使わないと・・・

一層のこと皮付きで作ったらどうなるんだろう~

皮があると食べにくいかなぁ~

どこかでブドウ貰ったらまた作ろうと思う一品でした

そして、これから、またまたチーズケーキと水無月を作りま~す

つづく・・・
Posted by トモビッチ at 13:56│Comments(2)
│手作りケーキ
この記事へのコメント
すご~い(≧ε≦)手間ヒマかかってる~!
ダンナ様とほのぼのした朝のひとときが、なんか良いです~(*^_^*)
ダンナ様とほのぼのした朝のひとときが、なんか良いです~(*^_^*)
Posted by コーヒーインストラクター cawa at 2008年12月08日 22:31
☆cawaさん
タルトって作るのはお手間入りだけに、食べるのはあっという間なのが何だか切ないですね(;^_^A
かといって、長くは置いとけないし・・・(;-_-+
タルトって作るのはお手間入りだけに、食べるのはあっという間なのが何だか切ないですね(;^_^A
かといって、長くは置いとけないし・・・(;-_-+
Posted by トモビッチ
at 2008年12月08日 23:26
